シニアになっても色々な事にチャレンジ、自分探しはとても幸せで奇跡の時間です。日々体力の衰えを感じながらも今日出来る事を一つずつ積み重ねていきたいと思います

シニアのモチベーション維持術「心構えと実践方法」

シニアの方にとって、モチベーションを維持することは非常に重要です。

私は66歳、以前に比べると物事への取組み対して意欲が減少していることを実感しています。

若い時は体の底から自然に湧いてくる気力がありました。

一方で、最初は気力が湧いてこなくても取り組み始めると完成まで成し遂げることが出来ることも分かっています。

年齢が上がるにつれて、モチベーションが低下するのは仕方がないことです。

しかし、モチベーションを維持するためには、とにかく手を付ける事、やってみようとする心構えが大切であることを実感しています。

今回はモチベーションを保つための心構えや維持方法について記事にしました。

モチベーション維持には健康が大切

シニアがモチベーション維持させる場合、健康は重要な要素です。

病気やケガをしてしまうとやりたいことが出来なくなり、モチベーションも下がります。

また、病気によって思うようにならないことで気持ちも落ち込みます。

特に高齢者は年を重ねる度に身体的な問題が次第に出てきますが、病気の予防をすることが大切です。

適度な運動の習慣化が重要です。

適度な運動は、免疫力を高めて血流を促進し筋肉を強化することできるため病気やケガを予防します。

シニアにおすすめの運動には、ウォーキングやスクワット、水泳などがおすすめです。

私は以前、一駅先のフィットネスクラブに通っていましたが、会費の支出と時間がもったいなと思い止めました。

その代わり、毎日自宅でスクワットと腕立て伏せを継続しています。

シニアは「トイレの後に筋トレ」で継続して効果を実感!【レビュー記事】

こ毎日の運動習慣もモチベーションが必要ですが、継続のモチベーションになっているのは体の変化です。腕が太くなり、少々の坂道でも辛くありません。

モチベーションの維持には健康であることが重要です。

また、食事も大切な要素です。

野菜や果物、穀物など、バランスの良い食事を心がけることが重要です。

モチベーションの維持にはバランスの取れた栄養素

シニアのモチベーションの維持にはバランスの取れた栄養素の摂取が重要です。

以下に、モチベーションをサポートするために重要な栄養素をいくつかご紹介します。

たんぱく質

たんぱく質は体の細胞や組織を構築するために必要です。

また、たんぱく質は脳内のドーパミンという神経伝達物質の生成にも関与しており、モチベーションや快適さを促す働きがあります。

良質なタンパク源としては、魚、鶏肉、大豆製品、ナッツ、種子類などがあります。

私は毎日、魚類や肉類を意識して食べるようにしています。

間食には甘いものが欲しくなりますが、出来る限りナッツ類を食べるようにしています。

時々、我慢できずにチョコやお菓子も食べています。

ビタミンB群

ビタミンB群はエネルギーの代謝に関与し、神経系の正常な機能を維持するために必要です。

特にビタミンB12と葉酸は、エネルギー生産や神経伝達物質の合成に重要な役割を果たします。

ビタミンB12は、レバーや魚介類、野菜全般、海苔などに多く含まれています。

一方で葉酸も、緑黄色野菜に多く含まれています。

オメガ-3脂肪酸

オメガ-3脂肪酸は、脳の健康をサポートし、気分や認知機能を改善することが示されています。

特にEPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)は重要で、魚(サーモン、マグロ)、アボカド、ナッツ、チアシードなどに含まれています。

ビタミンC

活性酸素は老化の進行に関係しています。

体内で発生した活性酸素を低減するのが抗酸化作用のある食品です。

ビタミンCは抗酸化作用を持ち、ストレスの軽減に役立ちます。

また、ビタミンCはドーパミンの合成を促進し、モチベーションや集中力を高める効果があると言われています。

柑橘類、ベリー、キウイフルーツ、赤ピーマンなどに多く含まれています。

マグネシウム

マグネシウムは神経伝達物質の正常な機能を維持し、ストレス対処能力を高めるのに役立ちます。

マグネシウム不足はイライラや不安を引き起こす可能性があります。

マグネシウムを多く含む食品にはほうれん草、アーモンド、バナナ、アボカド、豆類などがあります。

水分

体の水分不足は集中力やエネルギーを低下させる可能性があります。

適切な水分摂取は、体の機能を正常に保つために重要です。

水分補給は、モチベーションを高く維持するために欠かせません。

 

これらの栄養素をバランス良く摂取することで、モチベーションを維持し、心身の健康をサポートすることができます。

個人の健康状態に応じて、栄養摂取量や食事内容は異なる場合があります。バランスの良い食事を心がけるとともに、栄養に関する具体的な相談や必要な場合は、栄養士や医師に相談することをおすすめします。

また、定期的に健康診断を受けることもオススメします。定期的に健康診断を受ければ、病気の早期発見や早期治療ができるため安心です。

趣味を持つとモチベーション維持につながる

歳をとっても何か趣味を持っていれば生活の質も確実に高まります。

これといった趣味を持っていないシニアは長い老後生活の中で自分に合った趣味を見つけることが大切です。

シニアに人気の趣味といえば、定番として料理やガーデニング、手芸や編み物、写真撮影や絵画制作などがあります。

趣味を見つけるポイントとしては、自分の興味や好みが湧いてくることが一番重要です。

また体力や時間を考慮することも大切。

例えば、軽いスポーツやヨガなどは、体力的にも負担が少なく、健康面でも良い影響があるので、始めやすい趣味です。

趣味を始めることで、新しい出会いや繋がりもできるため、社交的になりたい方にもおすすめです。

シニア人生を楽しくする趣味おすすめ36選

 

ボランティア活動でモチベーション維持

シニアには長年培ってきた知識やノウハウがあります。

シニアのキャリアとは一生涯にわたって得たスキルを活かして社会貢献することができます。

シニアが持つ豊富な人生経験やスキルを活かせるキャリアには、経営アドバイザーやコンサルタントなどがあります。

また、学校の先生やコーチなど、子供たちに教えを授ける職業もあります。

これらは、社会に貢献できるだけでなく、シニア自身もやりがいを感じます。

ボランティア活動は、シニアにとって一生に一度のチャンスです。

食品バンクの運営や、地域のごみ拾い、病院でのボランティア活動など、自分自身が住んでいる地域に貢献することもできます。

シニアが社会貢献を行うことで、自分自身も意義を見出し、人生の後半を輝かせることができるのです。

最新情報をチェックしよう!