注目キーワード
シニアになっても色々な事にチャレンジ、自分探しはとても幸せで奇跡の時間です。日々体力の衰えを感じながらも今日出来る事を一つずつ積み重ねていきたいと思います

サイトの特定ページだけアドセンス広告を非表示にする設定【手順簡単】

サイトの特定のページだけ、グーグルアドセンス広告を表示させない設定を図解入りで解説します。

商品を紹介するアフィリエイトページにアドセンス広告も同時に表示させるのは逆にマイナスとなります。

欲張りすぎて失敗する例え「二兎を追う者は一兎をも得ず」や「虻蜂取らず」の状態です。

また、読者のサイトイメージを悪くしてしまいます。

理由はいくつか考えられます。

①クリックされた時にアドセンス広告が表示されると離脱される可能性が高い

②記事の途中でアドセンス広告が表示されると集中できない

③以上の理由でアフィリエイト広告がクリックされる確率が減少する

Yutube動画を観ていて、急にコマーシャルに入り替わるのはとても気分が悪いですよね。

サイトでも同様ですので、アフィリエイトページのアドセンス広告は除外しましょう。

サクッと簡単にやってみましょう!

 

特定のページのアドセンス広告を非表示にする設定

広告⇒サマリーをクリック

 

グーグルアドセンスのホーム画面で、「広告」⇒「サマリー」をクリック。

 

右下の鉛筆アイコンをクリック

 

次のサマリーのページでは、グーグルにアドセンス広告を許可されているサイトが表示されます。

今回、アドセンスを非表示にしたいページを含むサイトを探します。

対象のサイトが見つかったら、右端に鉛筆アイコンをクリックします。

 

 

ページ除外の「管理」をクリック

 

次の広告設定のレビーのページでは、右端に「ページ除外(0ページ) 「管理」」が表示されます。

ここの「管理」をクリックします。

 

除外設定を追加

 

次の画面が表示されます。

ここでは特定のページを非表示に設定するため、「除外設定を追加」をクリックします。

 

 

除外したいページアドレスを入力⇒追加

 

次に、アドセンス広告を非表示にしたいページのURLを指定し、追加をクリックします。

 

ページ除外の管理をクリック

 

更にアドセンス広告を非表示にしたいページがあれば、「+除外設定を追加」をクリックし対象のページを追加してください。

終了したいときは、「ページ除外の管理」をクリック。

 

 

最後に「サイトに適用」

 

アドセンス広告を非表示にしたいページの特定が終了したら、「サイトに適用」をクリックして設定終了です。

この「サイトに適用」をクリックしないと非表示が有効化されませんので、必ず行ってください。

 

反映されるまでに少し時間がかかる

 

以上の設定で、指定したサイトのページはアドセンス広告が非表示になります。

ただし、非表示が反映されるまでに数分程度の時間がかかります。

新たに広告を設定する時も少し時間がかかりますが、同様です。

 

まとめ

 

一つのページにアフィリエイトとアドセンスを混在させると読者の離脱率が高くなります。

読者は広告ばかりのページは読みたくありません。

広告が表示された瞬間に離脱する人もいます。

その結果、良い記事でも読まれず、ページの滞在時間が短くなってクリック率が下がります。

また、読者の滞在時間はグーグルの評価に影響します。

滞在時間の短いページは、読者にとって価値が低いページと判断されるため、SEO的にもマイナスになります。

アドセンス広告とアフィリエイト広告のどちらが得か、売り上げが多いか?

時間的余裕があれば、検索数の多いページでABテストをしてみると傾向が分かります。

アドセンス広告を非表示にする
最新情報をチェックしよう!